【薬師堂キャンパス】2021年度 高校総体【大会結果】
2021.06.07 |
お知らせ分類: 部活動
今年度は、全ての競技において、無観客での試合となりました。
各部とも日々の練習の成果を発揮するとともに、お世話になった皆様に最高のパフォーマンスを披露するところではありますが残念ながらの無観客となりました。温かいご声援誠にありがとうございました。
【大 会 日 程】 (PDF)
◇女子バスケットボール部
2回戦 聖和 134-32 柴田
3回戦 聖和 161-25 名取
4回戦 聖和 100ー50 仙台一
準決勝 聖和 118-63 常盤木
決 勝 聖和 69-61 仙台大明成
⇒インターハイ出場決定!
◇女子サッカー部
決勝トーナメント
1回戦 聖和16-0 合同
準決勝 聖和0-1常盤木
第3シード決定戦 聖和4-0仙台育英
第3位
◇ハンドボール部
【女子】
1回戦 聖和 29ー8 三桜
2回戦 聖和 37-7 仙台西
準決勝 聖和 32-12 古川学園
決 勝 聖和 33-18 仙台商業
⇒インターハイ出場決定!
【男子】
2回戦 聖和 43ー27 仙台西
3回戦 聖和 34-13 古川学園
準決勝 聖和 43-13 仙台南
決 勝 聖和 23ー43 利府
準優勝
◇バレーボール部
1回戦 聖和2-0仙台二
2回戦 聖和2-0築館
3回戦 聖和2-0東陵
準決勝 聖和0-2古川学園
ベスト8
◇ソフトボール部
1回戦 聖和11ー3石巻西(5回コールド)
2回戦 聖和24-0柴田(5回コールド)
3回戦 聖和 3-0 二華
準決勝 聖和 1-3 利府
ベスト4
◇ソフトテニス部
【男子団体】
1回戦 聖和0-3仙台工業
【男子個人戦】
1回戦 聖和 田村、橋本ペア 3-4 大河原商業
【女子団体】
1回戦 聖和2-1多賀城
2回戦 聖和2-1仙台一
3回戦 聖和0-2宮城学院
ベスト16
【女子個人戦】
1回戦 聖和 富木、三島ペア2-4多賀城
◇女子バドミントン部
1回戦 聖和3-0松島
1D 小林亜胡&今野亜美2-0松島
2D 鎌田美来&三澤華恋2-0松島
1S 高橋小耶2-0松島
2回戦 聖和3-0仙台三桜
1D 小林亜胡&今野亜美2-0仙台三桜
2D 宮本瑞生&博田愛梨2-0仙台三桜
1S 高橋小耶2-0仙台三桜
準々決勝 聖和3-0対仙台一
1D 宮本瑞生&博田愛梨2-1仙台一
2D 小林亜胡&今野亜美2-1仙台一
1S 高橋小耶2-1仙台一
準決勝 聖和0-3ウルスラ
ベスト4
◇男子バドミントン部
【男子団体】
2回戦 聖和3-0仙台西
3回戦 聖和3-0仙台商業
4回戦 聖和0-3東北
ベスト8
【男子個人】
個人ダブルス
加藤雄汰(3年)&山田峻大(3年)ペア ベスト16
後藤優斗(3年)&川下侑生(3年)ペア ベスト32
個人シングルス
熊野支月(3年) ベスト32
◇女子弓道部
【女子団体】
一次予選通過
浅野優海 ×○○×
宮原雛 ××○○
髙田莉穂 ×○××
村上花蓮 ×○××
武井若菜 ○○○○ 合計10中
二次予選
浅野優海 ○○○○
宮原雛 ○○×○
髙田莉穂 ○××○
村上花蓮 ××○×
武井若菜 ×××× 合計10中
準決勝 聖和17ー12仙台三
浅野優海 ○○×○
宮原雛 ○○○○
髙田莉穂 ×○○○
村上花蓮 ○○○×
武井若菜 ○○○○
決 勝 聖和9-11泉
浅野優海 〇〇×〇
宮原雛 ×○×○
髙田莉穂 ×○××
村上花蓮 ×○○×
武井若菜 ××○×
準優勝(東北選手権が中止の為、代替で行われる東北錬成会(通信大会)に出場)
【女子個人】
一次予選
浅野優海 ×○○○ 通過
宮原雛 ○○×○ 通過
髙田莉穂 ○×○× 通過
村上花蓮 ××○○ 通過
武井若菜 ××○×
佐藤あゆみ ××××
西村美波 ×○○× 通過
渥美結 ×○××
伊藤美優 ○○×○通過
二次予選
浅野優海 ××○○ 準決勝進出
宮原雛 ○○○○ 準決勝進出
髙田莉穂 ○○○○ 準決勝進出
村上花蓮 ×××○
西村美波 ○○×× 準決勝進出
伊藤美優 ○××○ 準決勝進出
準決勝
浅野優海 ○×○○
宮原雛 ××○○ 決勝進出
髙田莉穂 ×○○○ 決勝進出
西村美波 ○×××
伊藤美優 ×××○
決 勝
二華 ×○○× 計13中
多賀城 ×○×○ 計11中
石巻好文館 ○○○× 計13中
仙台第三 ××○○ 計11中
名取 ○××× 計10中
宮城第一 ○○○× 計12中
宮原雛 ×○○○ 計12中
髙田莉穂 ×○○× 計12中
3-4-5位決定の遠近競射
高田莉穂 3位(東北選手権が中止の為、代替で行われる東北錬成会(通信大会)に出場)
宮原雛 4位(東北選手権が中止の為、代替で行われる東北錬成会(通信大会)に出場)
宮城第一 5位
【女子ダブルス】
優 勝 三村彩華・阿久根みこ ペア ⇒インターハイ出場決定!
準優勝 佐藤琴実・原田枝里 ペア ⇒インターハイ出場決定!
第三位 佐藤清乃・太田小雪 ペア
【女子団体】
2回戦 聖和3ー0 仙台向山
3回戦 聖和3-0 塩釜
4回戦 聖和3-0 岩出山
準決勝 聖和3-0 迫桜
決 勝 聖和3-0 ウルスラ ⇒インターハイ出場決定!
【女子シングルス】
優 勝 阿久根みこ ⇒インターハイ出場決定!
準優勝 三村彩華 ⇒インターハイ出場決定!
第3位 佐藤清乃 ⇒インターハイ出場決定!
佐藤琴実 ⇒インターハイ出場決定!
第5位 太田小雪 ⇒インターハイ出場決定!
ベスト8 鈴木美友樹
原田枝里
◇男子卓球
【男子ダブルス】
準優勝 猪狩葵・日向亮人 ペア ⇒インターハイ出場決定!
【男子団体】
2回戦 聖和3-0築館
3回戦 聖和3-0仙台一
準々決勝 聖和3-2古川学園
準決勝 聖和3-1利府
決 勝 聖和3-2東北学院
⇒インターハイ出場決定!
【男子シングルス】
大河原 4回戦敗退
片桐 ベスト16
猪狩 ベスト16
橘 ベスト8
◇空手道部
女子総合優勝!
【女子個人組手】
第1位 齋藤愛萌 ⇒インターハイ出場決定!
第3位 児玉真依
第3位 浅野莉来
ベスト8 佐藤華峰
ベスト8 髙橋穂帆
【女子個人形】
第1位 鈴木遥名 ⇒インターハイ出場決定!
第2位 中川 桜 ⇒インターハイ出場決定!
決勝ラウンド進出 今野愛海
決勝ラウンド進出 成毛愛実
【女子団体組手】
準決勝 聖和5-0仙台育英
決 勝 聖和4-0石巻桜坂 ⇒インターハイ出場決定!
◇剣道部
【男子個人】
遊佐 1回戦惜敗
阿部 1回戦惜敗
【男子団体】 予選リーグ
聖和0-5東北学院
聖和1ー3泉
聖和0-2榴ヶ岡
予選敗退
◇新体操
【団体】 第2位
※本来ならば、東北大会出場となるところですが、残念ながら新体操の東北大会は中止となりました。
【個人】 第6位入賞 箕輪愛瑠
◇陸上競技
【男子100m】 第4位 安藤聖人 ⇒東北大会出場!
【男子800m】 優 勝 山田瑞貴 ⇒東北大会出場!
【男子1500m】 第5位 山田瑞貴 ⇒東北大会出場!
【男子走幅跳】 第4位 尾形蒼 ⇒東北大会出場!
【男子三段跳】 第6位 尾形蒼 ⇒東北大会出場!
【女子総合】 第 5 位 【女子トラック部門】 第 3 位
【女子100m】 第5位 寺田莉菜 ⇒東北大会出場!
【女子200m】 第3位 寺田莉菜 ⇒東北大会出場!
【女子1500m】 第3位 千葉未来 ⇒東北大会出場!
【女子3000m】 第4位 千葉未来 ⇒東北大会出場!
【女子100mH】 第3位 千田遥花 ⇒東北大会出場!
【女子七種競技】 第4位 久慈未来 ⇒東北大会出場!
大会に参加した選手の皆さん、選手の皆さん、お疲れさまでした。